2009年06月28日
「中納言秀家夫人の生涯」中里恒子
「中納言秀家夫人の生涯」中里恒子 講談社文庫
豊臣秀吉の五大老の一人、宇喜田秀家とその夫人で前田利家の娘、豪姫の話。
関が原の後、秀家は、八丈島に流罪。そこで50年暮らす。
豪姫は、実家の加賀に戻り、夫と息子達に2度と会うことも無く死ぬ。
連れ帰った娘も20代で早世。
宇喜田秀家と息子達の子孫は、明治維新まで 島を出ることは無かった。
加賀と八丈島の季節や暮らしぶりが、淡々と描写されている。
切なくなるほど。
泣いた。
豊臣秀吉の五大老の一人、宇喜田秀家とその夫人で前田利家の娘、豪姫の話。
関が原の後、秀家は、八丈島に流罪。そこで50年暮らす。
豪姫は、実家の加賀に戻り、夫と息子達に2度と会うことも無く死ぬ。
連れ帰った娘も20代で早世。
宇喜田秀家と息子達の子孫は、明治維新まで 島を出ることは無かった。
加賀と八丈島の季節や暮らしぶりが、淡々と描写されている。
切なくなるほど。
泣いた。
Posted by めだか at 22:32│Comments(0)
│本